Twitterをやめるメリットとやめる方法【元中毒者の体験談】

こんにちは、ハルです。

本日はTwitter中毒者だった僕がTwitterをやめて感じたメリット、やめる方法を体験談を交えながら紹介します。

SNS全盛期の現代においてSNSはもはや生活に深く根付いています。

しかしSNSに時間を奪われ、心も疲れていくと感じていると多くの方が感じているはずです。

ハル
ハル

僕もTwitterのいいねやリツイート数を気にして頻繁にアクセスしていました。

  • Twitterを辞めたい
  • Twitterに疲れている
  • Twitterをやめるとどんなメリットがあるか知りたい

このような方には必ずお役立ちできる内容です。

Twitterは中毒性がある

僕は大学時代、取り憑かれたようにTwitterを見ていました。

当時はリアルネームでやっており、大学の友人、またその友人とフォローしあっていました。

 

そんな僕が中でも気にしていたのはフォロワー数といいね数。

フォロワー数はまるで戦闘力のように扱われ、Twitterのフォロワー数が多い方が人気者であるかのような風潮がありました。

フォロワー数でマウントを取るような空気感もあり、気にしないふりをしつつももっとフォロワー数を増やしたいと考えていました。

ハル
ハル

こっちからフォローしてもフォローを返してくれないのを気にしてましたね。

 

また、自分が何かを呟いた際、どれだけのいいねを集められるかもすごく気にしていました。

僕は関西人なので面白いことを言いたい、目立ちたいという気質もあり、渾身のツイートに全くいいねが付かなかった時はひどく落ち込みました。(笑)

良くない感情ですが、他の人の大して面白くない呟きを見て、なんでこんなにいいねが付いているんだって思っていました。

ハル
ハル

当時は完全に毒されていました(笑)

何か投稿したら、いいねされているかが気になって数分おきにTwitterを見る始末。

この記事を読んでいる方であれば多少なり共感いただくところもあるのではないでしょうか?

短期留学を機にTwitterをやめる決意をした

そんな僕に転機が訪れました。

大学のプログラムで1ヶ月間、イギリスに短期留学をすることになったんですね。

その間は約10人のルームメイトと寮で共同生活をすることに。

キッチンやリビングは共有なので、一緒に料理をしたり、食後は一緒に英語の勉強をしたり。

一人でいる時間がほとんどなくなったので、自然とTwitterを見なくなったんですね。

ハル
ハル

その時ふと「このタイミングでTwitterやめるか」って思ったんです。

一度決めたら無駄に行動が早い僕です。

アプリを消しても再インストールしてしまうと予想できたので、その日のうちにTwitterのアカウントを削除しました。

 

Twitterをやめてみて思うのは、それほど生活に影響はないなーということでした。

当時はTwitterが人生に必須であると疑いもしませんでしたが、暮らしの中で失うものは特にありませんでした。

もちろんデメリットが0ということはありません。

それらのデメリットは後述するとして、メリットの方がはるかに大きいというのが僕の感じたところです。

なので、ここからはTwitterをやめることによって得られたメリットを紹介していきます。

Twitterをやめるメリット

メリットは以下の4つです。

  • 心が穏やかになる
  • 現実世界の重要性を認識する
  • 深い人間関係が築けるようになる
  • 時間が増える

心が穏やかになる

Twitterをやめるメリットの一つ目は、心が穏やかになることです。

フォロワー数やいいね数を気にしたりすることから解放されます。

競争心がなくなり、落ち着いた気持ちで日々を過ごせると感じました。

現実世界の重要性を認識する

Twitterの世界がなくなるため、自然と現実世界だけに意識が集中するようになります。

自分が何をしたいのか、今何をするべきかということに目が行くようになり、やるべきことに向かえるようになりました。

思えば当時は現実世界と仮想世界(SNS)という2つの世界を行き来していました。

仮想世界に対して一線を引いて距離を置けば良いのですが、当時はそれが出来ませんでした。

結果、現実世界に集中し、本来重要であることに気付けるようになりました。

深い人間関係が築けるようになる

誰かと仲良くなりたい、誰かとコミュニケーションを取りたいという場合にTwitter経由で会話することができなくなります。

そうするとリアルの場で会話する、またはLINEなどのコミュニケーションツールを使用するなど1対1の関係性を作るほかありません。

相手の呟きではなく、リアルの会話を通じて人を理解するようになり、自分自身の思考も相手もリアルな人間としてどのように関係性を作っていくかというところにフォーカスされます。

時には傷づくこともあれど、一人一人の人間に対してきっちりと向き合い、深い関係性を築いていく事ができるようになります。

時間が増える

タイムラインを見る時間、投稿する内容を考える時間、投稿した内容を確認する時間がなくなります。

結果、多くの時間がうまれます。

そうすると勉強やスポーツに時間を割いたり、友人や恋人と遊びに行ったりと、本来重要であるべきことに時間を使えるようになりました。

twitterをやめて感じたデメリット

一方で、twitterをやめて全くデメリットがないのかと言われると、決してそんなことはありません。

もちろんメリットの方が大きいものの、幾つかのデメリットは存在します。

  • 情報の入手が遅れる(できなくなる)
  • Twitterを介してしか繋がっていない人間関係はなくなる
  • 暇つぶしがなくなる

情報の入手が遅れる(できなくなる)

最大のデメリットはこれです。

現代ではTwitterでしか入手できない情報も多くあります。

極端な話、地震速報とかもそうですね。

東北大震災の際も、Twitterがスピーディーな情報提供に一役買ったと聞きます。

もしくはビジネス系の情報など。

僕の場合でも、尊敬するマーケターさんが多くTwitterで情報発信されています。

ここに関しては腹を括って他の場で情報を獲得するよう努力するか、もしくは現実の知人とは一切繋がらず、一切投稿しない前提で、情報入手のためだけのアカウントを作るかのいずれかしかないと思います。

Twitterを介してしか繋がっていない人間関係はなくなる

現実世界でも繋がっている場合はいいのですが、Twitter上でしか繋がっていない人間関係は綺麗さっぱり消えてしまいます。

これは悲しいですが受け入れるしかないと思います。

その分、家族や恋人、友人など本来大切にすべき相手により時間を使うようにしてください。

ハル
ハル

僕はそうしました。

暇つぶしがなくなる

これに関しては大したことないですが。

ちょっと電車に乗る時、ちょっと人を待っている時などふとした時間にできる暇つぶしがなくなります。

僕は代わりに本を多く読むようになりました。

Kindleはスマホからでも閲覧できるので、おすすめですよ。

ハル
ハル

本を読む時間が増えたってプラスに捉えましょう。

twitterをやめる方法

ではここからTwitterをやめる方法を3つ紹介します。

  • アカウントを消す
  • スクリーンタイムを使う
  • 見る専用のアカウントを作る

アカウントを消す

荒療治ですが、最もおすすめな方法です。

ゆくゆくは見る専用のアカウントを持っても良いと思いますが、まずは一度、すっぱりTwitterとの距離を置くべきです。

アカウントは残しつつも見ないようにしよう的な意識は長続きしませんし、ストレスが増えるだけです。

一度、アカウントを完全消去することがおすすめです。

ハル
ハル

これは僕の経験談でもあります。

スクリーンタイムを使う

続いてTwitterを完全にやめることはできないけれども距離を置きたい人向けの方法です。

iPhoneやiPadにはスクリーンタイムという機能が標準実装されています。

Androidの場合は同様の機能でDigital Wellbeingという機能が実装されています。(Android9以降に限ります。)

1日の中でスマートフォンを使用できない時間帯を設けたり、特定のアプリの使用時間制限を設けたりすることができます。

IPhoneの場合は設定→スクリーンタイム→App使用時間の制限とお進みください。

使用時間制限をオンにし、以下のようにアプリごとの制限時間を設定します。

Twitterは5分で設定しましょう。

 

Androidの場合は設定→Digital Wellbeingと保護者による使用制限とお進みください。

IPhoneのスクリーンタイムと同様にアプリ毎の使用時間制限を設定できます。

 

Android9以前のモデルをご使用の場合は、アプリで対応することもできます。

Android5以上であれば、ActionDashというアプリで同様に使用時間制限を設定できます。

こちらからダウンロードしてみてください。

見る専用のアカウントを作る

この方法は、一度Twitterのアカウントを消して数ヶ月間経ったのちにやることをお勧めします。

毒素を抜くにはデトックス期間が必要です。

数ヶ月間Twitterから距離を置き、情報入手に課題を感じた場合は見る専用のアカウントを作りましょう。

ハル
ハル

僕自身、現在は見る専用のアカウントを作成しています。

このアカウントでは下記の3点を守ってください。

  • 実名でやらない
  • 投稿しない
  • フォローしない

これにより、フォロワー数やいいね数に惑わされることもありません。

しかし見る専用のアカウントを開設してもやはり友人、知人の投稿が気になって検索してしまうようなことがあれば、デトックス期間が足りないとして再度アカウントは削除してください。

まとめ

この記事ではTwitterをやめるメリットとデメリット、具体的なやめ方について紹介してきました。

これらの内容はお役立ちできましたでしょうか?

最後に紹介した内容を振り返ってみましょう。

まとめ

【Twitterをやめるメリット】

・心が穏やかになる

・現実世界の重要性を認識する

・深い人間関係が築けるようになる

・時間が増える


【Twitterをやめるデメリット】

・情報の入手が遅れる

・Twitterでしか繋がっていない人間関係はなくなる

・暇つぶしがなくなる


【Twitterをやめる方法】

・アカウントを消す

・スクリーンタイムを使う

・見る専用のアカウントを作る

以上です。

ちなみに僕は同様にYoutubeも見ないようにしています。

そこから感じたメリットややめる方法は下記の記事で紹介しています。

こちらも良ければ合わせてお読みください。

関連記事

この記事の対象・YouTubeをやめたい・YouTubeをやめる方法を探している YouTubeは楽しいですが、見ていると湯水の如く時間が流れていきます。 そして、そこから得られるメリットはありません。   僕はこ[…]

ありがとうございました!